保育士、幼稚園教諭のためのコーチング講座 基礎編Basic(7期)が
 10月から、はじまります!
今回から、保育士、幼稚園教諭のためのコーチング講座は
 少しリニューアルされて、基礎編と応用編に分かれました!
 基礎編はコーチングの基礎を全7回で学んでいただきます。
 2つに分かれたことで、コンパクトに学びやすくなりました。
 ぜひ、学んでみてください。
保育士、幼稚園教諭のためのコーチング講座は金曜日の夜、
 お仕事のあと先生方が集まって学んでくれています。
 保護者対応や、先生同士の関わりにおいて、コーチングはとても役に立ちます。
コーチングはコミュニケーションのスキルだけでなく、物事の捉え方も変わり、視野も広がりますので、根本的なストレス緩和にもつながります。
 先生方が周りの人と良いコミュニケーションをとり、元気に豊かに働いてくださることがなによりも子ども達のためになると思います。
また、他の園の先生方との関わりもとても学びになることと思います。
 先生方とご一緒に学べるのを楽しみにお待ちしています。
 よろしくお願いいたします。
【日程】
 第1回「優位感覚」 10月24日(金)
 第2回「承認」 11月21日(金)
 第3回「傾聴」 12月19日(金)
【コーチ】
 橋口 奈生